Category: いけばな
スキージャンプの葛西選手といけばなの水揚げ
2014年2月24日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
葛西選手。大変騒がれましたが、長い苦しみの中からやっとメダルを獲られました、おめでとう、しかし最初からちょっと…
自然界の移り変わり いけばなの花材の入れ替え
2014年2月23日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
いよいよ梅も盛りが過ぎ、終盤に差し掛かってきました、カレンダーは二月二十三日・・自然は凄いと感じます、 後五日…
真央ちゃん!世界中に感動の波を発信 いけばなも人に感動を与えるいけばなを
2014年2月22日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
真央ちゃん前日は魔物が付いたとしか思えない演技で人々を落胆のどん底に落とした、皆悲鳴です、可哀想で可哀想で・・…
向いていないお稽古事を続ける事ははやはり苦痛でしょうか 例えばいけばなとかお茶、ピアノ
2014年2月21日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
タイトルに書いた例はやはり長く続けないと結果が出ないお稽古です、40年~50年前は何はともあれ前2つは習わなく…
昨日は雨水という日(うすい) いけばなと?
2014年2月20日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
雨水の日とは、雪降りから雨降りに変わる日の事らしい、雪は綺麗だが重みで木や花が折れるきらいがあります、 又凍傷…
一気に春のいけばな どちらがお好みですか
2014年2月19日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
一気に春です、かいうが水色って珍しいですね、水色の水を吸わせているのでしょうか、 前にも書きましたように、麦は…
鉢植えの梅 いけばなの留め流しデスワ!
2014年2月18日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
梅もここまで咲いてくれました、剪定も何もしていないからもういけばなの留め流しの状態です、今年はちゃんと剪定しま…
雪!!自然の怖さを再認識する しかしこの雪が無いと出来ないいけばなの花もある
2014年2月17日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
今年の雪は物凄く、日本は色々な点でダメージを受けております、東北は交通は全然麻痺で非常に皆さん困っておられます…
いけばな生涯学習も7年続いております
2014年2月16日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
月1回のお稽古ですが、続ける事に意義ありです、月1回と言う事はお稽古の後殆ど忘れてから又始まるという事にになる…
雪を吹っ飛ばす様な明るいいけばな
2014年2月15日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
青もじで投げ入れの懸崖活けにしました、チューリップが満開でとても明るいいけばなになりました、表は雪でも家の中は…
最近のコメント