Category: いけばな
大阪心斎橋の桝田の料理に花が咲く
2014年5月26日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
お料理もここではいけばなである、部屋の茶花素敵、お料理もバランスよく、先ずしばらくじっとお料理を見据えてしまう…
大阪心斎橋にある2つ星の桝田に行く
2014年5月25日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
桝田さんは今年も2つ星を貰われました、予約して4月~半年位せねば行けません、やっとで行ってきました、お昼から満…
華道未生流笹岡大阪支部吉田寿甫教室
2014年5月24日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
JR寺田町駅前文化教室、東住吉区矢田教室 矢田北会館にて、婦人会、矢田北小学校にて生涯学習で教えております、夫…
JR寺田町駅前文化教室にて器を作っていけばなを活けてみよう
2014年5月23日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
ありふれた作り、ここまでしておいたらどんな器にも合います、ラッピングは便利な物で足元隠しに最適です、ラッピング…
まあ まあ~一様いけばならしい姿 ^
2014年5月22日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
リヤトリスのお流儀本当はそんなにむつかしいいけばなではないのですが、どこかに何か発生しています、皆さんのいけば…
いけばな.Com
2014年5月21日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
リヤトリス、またはジヤトリス?と言います、本来は7本活けですが値段が合わないのか5本活けです お流儀のいけばな…
今新芽が少し大きくなっていけばなにいい季節
2014年5月20日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
新芽が綺麗な季節でさわやかです、まきなどはくっきりしていますが、先にとっておかねばいけばなをしている間に取れて…
いけばな.Com 本末転倒なお話
2014年5月19日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
ある先生の話、その先生の地元で1年に1回お花会が開催されます、数件の流派が出されるそうです、当流派の先生も5名…
いけばな.Com 見比べてみよう
2014年5月18日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
二つの作品、この作品はすごく性格が出ています、その人の性格がもろに出たと思います、良い悪いは別として、いけばな…
正反対のいけばなで
2014年5月17日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
その日その日何が入ってくるか楽しみです、いけばな未生流笹岡家元にての私のでは有りませんが・・・当流派はあまりい…
最近のコメント