Category: いけばな
茶道をお稽古しておられる方が来られた!何故こういうタイトルにしたか
2014年8月25日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
この方の実家がつい最近の三重の大雨の結果、自宅の裏山が崩れ家が半壊しました、どうしたらいいのか途方に暮れました…
地蔵盆のお祭りを支えていくのも大変です
2014年8月24日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
今日も地蔵盆です、地蔵盆は何せ暑い日です、表の事ですから、皆汗を拭き拭き事に当たられています、私達はお供えをさ…
8月23~24日は地蔵盆、大きなお花もお飾りして
2014年8月23日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
今日から地蔵盆です、大きなお花を飾り、色々のお供えをし、提灯を揚げ子供たちの無事、健康を地蔵様にお願いします、…
広島の災害で天皇様、皇后様避暑をお取りやめになられた、頭が下がります、
2014年8月22日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
天皇、皇后両陛下は心から国民を思い、国民の為に行動なさっておられます、本当に頭が下がる思いです、何時も道理に避…
広島の惨事、目を覆いたくなります!今日はいけばなの事はおいておきます
2014年8月21日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
本当にお気の毒で、言葉もありません、花崗岩と分かっていて造成したのでしょうか、分からなかったのでしょうか、もし…
粗供養って何?唯のお返しとは意味が違う
2014年8月20日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
近くで初盆を向かえられたお家がありました、のでささやかなお花ですが花屋さんに蓮の花を2本も入れていただいてアレ…
お盆も過ぎ世の中何となく静か、福知山、海のお仕事の方、本当にお気の毒です、
2014年8月19日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
何か夏の色々の行事が終わったみたいで静かです、タイトルに出しました皆様方本当にお気の毒としか言いようがありませ…
京都大雨、特に左京区大雨!
2014年8月18日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
いけばな未生流笹岡家元は左京区です、でもあの辺りは大丈夫とは思いましたが、メールして見ました、ジャジャぶりの大…
いけばな未生流笹岡95周年記念ポストカードパート2
2014年8月17日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
うまく撮れなくてすみません、ポストカード7枚組みです
いけばな未生流笹岡95周年、出瓶、及び協力金に対して参加賞
2014年8月16日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
9月7日のいけばな未生流笹岡の95周年が近づいてまいりました、準備も大詰めに入り皆さん大変と思います、何回も何…
最近のコメント