Category: いけばな
桃山中学生によるジョイントーコンサート、パート2 いけばなも
2014年3月17日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
ジョイントーコンサートパート2、案内状も手作りで・・久しぶりに心ほのぼのするパンフレットで子供子供し何でも手作…
桃山中学生によるコンサート 入り口には中学生らしいいけばな
2014年3月16日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
3月15日2時より阿部野区民ホールにて桃山中学生による第4回ジョイントコンサートが開催されました、688名入る…
土曜日、日曜日、ちょっと、いけばなのお稽古がありまして
2014年3月15日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
近頃わずかの人ですが土曜、日曜日お稽古がある様になりまして・・・やはり歳の性か休みの日が無くてもそう苦にならな…
性格を正すのにもいけばなは良い訓練
2014年3月14日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
きちっといけばなをする人、見るからに雑い人、何とかましに入れる人、様々ですが、雑いいけばなをする人はやはり全て…
いけばなよりアレンジメントが好きな人の作品
2014年3月13日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
水曜日に載せた花材と同じであるが、作る人によって又違う味わいがあります、 昨年東住吉区民いけばな展でラウンドで…
いけばなの中にブーケのお稽古
2014年3月12日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
今日は投げ入れで花材はサンシュウ、菊、スナップ ブーケはお花がいろいろ入りすぎて難しいと思います、大きさも…
JR寺田町駅前文化教室いけばな教室に、嬉しい生徒さんが居っててくれます
2014年3月11日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
ご主人さんが失職され、自分もアルバイトをしているが経済的に余裕が無いと言うことでいけばな、お茶を離れられました…
面白い事です 見本があるのですが・・いけばな
2014年3月10日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
この日は見本を入れてみました、いけばなですからやはり個性がでますが大分かけ離れたいけばなをする人が居ります、 …
生涯学習のいけばな教室も8年目に入ります、
2014年3月9日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
本当に各皆さんも良く頑張って下さり、4月より8年目に入ると思います、親子いけばな教室から引き続け、生涯学習に移…
いけばな、お茶のお稽古の後のコミニケーション
2014年3月7日 | Posted by juho under いけばな |
Comments off
|
いけばな、お茶のお稽古は勿論一番大切なことです、1時間~2時間位かかる時もあるかも知れませんが、もし時間が掛か…
最近のコメント